劇場が多いドイツ、その理由とは!?ザクセンアンハルト州Sachsen-AnhaltのザイツZeitsへ日帰り仕事の旅!
ザイツZeitsにもキャピトール劇場 Theater Capitolがありました。
入り口の構えは小さいですが、中は十分大きくてオーケストラ演奏やバレエやオペラの公演などもあるようです。
区役所 Rathaus

ミヒャエリ教会 Michaeliskirche
この教会はルターにも関係のある教会のようです。
隣にルター図書館がありました。
街を散策しても、閑散としていて何もない小さな町。
小さな町にも劇場がある理由!それは劇場の公演が町の人達の娯楽だからなのでしょう!
ドイツ人は子供の頃から両親や祖父母に連れられて劇場で公演を観ることが
日本とは違って普通の事なのです。
日本の舞台芸術が栄えない、難しい理由はそこの違いだと思います。
ザイツの位置は地図の右下の方です。
ザイツは西の方を流れるSaaleザーレ川のおかげでワイン栽培が盛んです。
そのザーレ川流域で作られるワインはザクセンアンハルト州Sachsen-Anhaltの大型スーパーでは購入できます。
本当ならば、ワイン工場見学に行きたいところですが、まだ季節ではないので今回は断念。次回はワインの季節にSaale川の周りをワイン巡りの旅にでも行こうかなー
街の紋章Wappenは可愛いですね。
笑顔の1日を!
![]() 国旗ワッペン キャラクター スマ ドイツ国旗 ワッペン |