RとLの発音が苦手な日本人!ヒヤリングが苦手な私?!
Grüß dich! グリュスディヒ!こんにちは!
今更ですが、職場で時々挨拶に使われていた言葉!
Grüß dich! グリュスディヒ!
私は今までずっと
リュステヒ!Rüstig!(達者な、と言う意味)
と言われているのだと思っていました。
なんで彼らはこういうのか?!と疑問を持っていましたが、
同僚に聞いて判明!?
動詞のgrüßenグリュッセン(よろしく)と dichあなたに。
gが聞き取れていませんでした。
私はこういう勘違いがよくあります。
ドイツ語の大晦日Silvesterシルヴェスターをシルバースターだと思い込んでいたし…
落ち込まず、少しずつ理解していけばいいか〜
イースター時にポストに入っていたチラシ ↓
BindabEI →この単語、辞書を調べても分からず…ドイツ人に聞いても分からず…
でもこのチラシを見せて聞いたらわかりました。
ドイツ語の言葉遊び!
これはドイツ語の言葉遊びを使っているらしいのです。
BindabEI →ich bin dabei!!イッヒビンダバィ、私は賛成です!
その他の卵は
ZögerEI ツェゲエイ、恥ずかしがり屋の卵
NörgelEIネルゲルエイ、愚痴ばかり言う卵
WeichEIヴェイヒエイ、気弱な卵
久しぶりにクッキーでも作ってみようかな!?
可愛いドイツ製のクッキー型発見!
![]() ドイツ Stadter スタッダー クッキー型 ひよことたまご |