玉ねぎの芽Zwiebelsprossenを育てて食べる!ジャガイモの芽とは違い毒性はない!
ヨーロッパに来て、玉ねぎの芽が食べれることを知った。
こちらでは5kg袋入りの玉ねぎが安く売っているのを買うので、最後の方は玉ねぎから芽が出始めていたりする。
それをカップなどに水を入れて置いておけば、ぐんぐん育つ。
それをゆで卵の上にマヨネーズと一緒に乗せて食べる。
つい先日もイースターの時に乗せて食べました。
その他、私はラーメンを作った時に、ネギの代わりに乗せて食べる。
日本でも食べる方を発見!クックパッドに載っていました。
ブルーの玉ねぎ模様、マイセンのコーヒーカップ!
玉ねぎ模様zweibelmuster
玉ねぎ模様に見える部分は実は玉ねぎではなく、柘榴と桃を図案化したものらしい…
このカップは内側にも絵柄があってとても可愛い。
私はマイセンに直接行って購入したいな。
![]() マイセン (Meissen) ブルーオニオンスタイル 801001/00582 コーヒーカップ… |
マイセンMeissenはドレスデンDresden郊外にあり、私の住む街から車で3時間くらいで行けるので
今年はマイセン磁器工場を訪ねてみたいな〜!
ガイドツアーで見学可能。
日本語もヘッドフォンで聴けるらしい。