食虫植物Fleischfressende Pflanze にハエFliegenを捕獲してもらおう!

コバエ対策としてハエトリグサFliegenfalleをホームセンターで購入!

ハエトリグサを黄緑のお椀に入れて飾っています
夏はコバエが多く発生するのでいつも悩まされるのですが、
先日ホームセンターのチラシにハエトリグサFliegenfalleフリーゲンファレを発見
即購入しに行きました。

愛の女神の誘惑?!女神のハエ捕り罠?!

Venus-Fliegenfalleヴェーヌスフリーゲンファレ、ヴィーナスハエトリ草
と言うようですが。なぜヴィーナスなのでしょう?
愛の女神の誘惑ということなのかしら?
ドイツのホームセンターチラシに載っているハエトリグサ、4,99ユーロ
意外に小さくてTopf トプフ 、植木鉢を入れて9cmくらい。
ハエトリ草と言っているけど、この大きさではコバエしか捕獲できないのでは…?!
 
私の家のコバエを沢山食べて大きくなってね!


人気ブログランキングへ

ドイツでうなぎを食べるなら?土用丑の日!

2016年の土用の丑の日は7月30日だったようですが、

もちろん私はドイツにいたのでうなぎを食べていません。

ナチュラルチーズで鰻が釣れる?!

ベルギーに住んでいた時は2度食べたことがあります。

一度めは、レストランで緑色のソースで煮込まれたうなぎ。

ほうれん草やハーブと白ワインで煮込むようです。

 

デリリウムカフェレゼルブのベルギービール三昧, 7/27のオススメ 「鰻のグリーンソース」

2度めは、友人が釣ってきたうなぎをぶつ切りにして素揚げ!

(友人はチーズを餌にして釣ったらしいです)

 

ドイツでも鰻は食されます。

Geräucherter Aal ゲロイヒャーアール 燻製うなぎ

実はまだドイツで食べてみたことはないのですが、

こんな感じの燻製です。

ドイツの燻製鰻が数匹ぶら下がっている

色々な人のブログを読む限り、

皮が固い!脂っこい!などと良い印象がないドイツの燻製うなぎ!

 

今度見つけたら挑戦してみようと思います。

日本での養殖うなぎはヨーロッパウナギらしい?!

ちなみに日本ウナギは、学名がアンギラ・ジャポニカ、

ヨーロッパうなぎは、アンギラ・アンギラらしいです。

 

日本ウナギとヨーロッパウナギの差は、

ヨーロッパウナギの方が体高が高いとされ、蒲焼にした時に丸みがあると言われますが、脂の乗りなどほとんど差が無いそうです。

ウナギの稚魚の大不漁で日本産の天然のウナギを除くと、

養殖のウナギはほとんどヨーロッパウナギになっているそうです。

 

ウナギを調べていたら鰻が食べたくなってきたかも〜〜😭


 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

孫悟空が食べ尽してしまうくらい美味しい!平べったい桃Plattpfirsch!

桃の美味しい季節になりました。

日本では見かけない平べったい桃がドイツではスーパーに売られています。

中国原産の桃で蟠桃(バントウ)と呼ばれているらしいです!

ドイツ語ではPlattpfirschプラットプフィルズィヒ、平たい桃と言う意味です。

蟠桃(バントウ)と呼ばれる平たい桃をお皿に3つ並べました

今回私はスーパーで5個入りを購入しました。(2個食べちゃいました)👇
値段は1kg1ユーロでしたが、大体2〜4ユーロだと思います。
スペインで作られているようです。
スーパーで購入した蟠桃(バントウ)と呼ばれる平たい桃、プラスチックの袋入り

 西遊記で不老不死の桃とされた伝説の桃!

西遊記の孫悟空が管理していたがあまりの美味しさに食べ尽してしまったと言われているらしいのですが、わかる気がします。
日本の桃よりジューシーではないのに、甘さが密になっている感じで、程よい大きさなのです。
種も小ぶりで可食部が多いのも嬉しい…
 

日本でも購入可能だったなんて知らなかったー


人気ブログランキングへ

ニュールンベルグNürnbergからベルギーBelgiëまで9時間も運転するハメになったこと!ドイツの交通渋滞事情

人生初めての長時間運転!

5月15日のPfingstsonntag聖霊降臨祭の日曜日に合わせて14日から23日まで10日間の休暇Uhlaubでした。

いろいろなところへ行ったのですが、そのうちの一つニュールンベルクNürnbergからベルギーBelgiëのアントワープAntwerpenへの600km車の旅で6時間運転の予定が、渋滞に3回引っかかり9時間かかってしまいました。

 

googlemapでニュールンベルクからアントワープまでの道のり検索結果

今考えると、何故金曜日の午後に車で移動しようとしたのだろうか?!

と不思議ですが(金曜日の午後は渋滞が当たり前)休暇後半で休みボケしていたのでしょう?!

ラジオから聞こえる渋滞、事故、道路工事情報

少し紹介します。

Stau シュタオ、渋滞

Unfall ウンファル、事故

Baustelle バオシュテレ、工事現場

Straßenbau シュトラッセバオ、道路工事

例えば

ニュールンベルクからフランクフルトまで事故で1時間(1km)の交通渋滞!

Stau von einer Stunde(ein kilometer) bei einem Unfall von Nürnberg nach Frankfurt!

こんな感じでラジオから聞こえてきます。

もしドイツを車で旅することがあればラジオを聞いてみてください!

 

www.stern.de

今回の渋滞で改めて保冷ケースが欲しいと思いました。

見た目も可愛い上、保冷だけでなく保温もできるみたい!


 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

写真集〝こどもたちはまだ遠くにいる〟より〜川本三郎

朝日新聞の折々のことばより。

この文を読んで写真集を見てみたくなりました。

朝日新聞の折々のことばより。子供は、消えやすい。現実に根をおろしていないから、一瞬の風で、向こうへと運ばれていってしまう 

 

子供は、消えやすい。

Kinder sind wahrscheinlich verschwinden.
現実に根をおろしていないから、

Weil die Wirklichkeit nicht verwurzelt ist,

一瞬の風で、

im Moment des Windes,

向こうへと運ばれていってしまう。

wird es auf die andere Seite transportieren. 

 

ドイツ語の勉強中なので、誤字や間違いなどがあるかもしれません。

頑張ります。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

魔女Hexeが乗るものは?箒Besen?バイクMotorrad?

 

魔法少女まどか☆マギカにも出てくるWalpurgisnachtヴァルプルギスの夜とは?!

私の住むハルツ地方には4月30日にWalpurgisnachtヴァルプルギスの夜という魔女のお祭りがあります。

ブロッケン山で魔女達が山の神々と共に、春の到来を祝し盛大な祭を行うとされていて、ゲーテの戯曲である『ファウスト』にもこの魔女達の祝宴が描かれています。

その他有名なアニメ、魔法少女まどか☆マギカ(面白いので是非一度見て欲しいです)でもワルプルギスの夜の名前が使われています。

タイヤが箒になったバイク

こんなバイクの箒があればいいのですけど…どこへでもひとっ飛びでいけますね! 

ワルプルギスの夜のお祭りは、いつも仕事が入って行かれません。

知り合いのドイツ人に聞いたところ、凄く混むよー!とのこと。

来年参加できればと思います。

こんな感じのようです↓

allabout.co.jp

私は可愛くコスプレして参加したいなー

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ

勿忘草Vergissmeinnichtの悲しい恋の物語!

子供の頃レコードを聴くのが好きでした。

クラシックのピアノ曲が入っていたレコードの中で大好きだった曲が

リヒナーの〝忘れな草〟

忘れな草のストーリーを想像して聞いていると涙がいつも溢れました。

 

中世、ドイツの騎士ルドルフは恋人と川辺を歩いていて、きれいな花を見つけたので、恋人のためにそれを摘みに行ったが川に落ちてしまい流された・・・、摘んだ花を岸に投げて「僕の事を忘れないで!」と、叫んで帰らぬ人となった・・・という悲恋物語。

 

ドイツ語ではVergiss-mein-nicht(僕を忘れないで)

物語が花の名前の語源になっているそうです。
花言葉は「真実の愛」「私を忘れないで下さい」

 


Lichner : Forget Me Not

ワスレナグサ - Wikipedia

作曲者のHeinrich R. Lichnerハインリヒ・リヒナーはドイツ人だった!

子供の頃好きだった曲の作曲者がドイツ人で、今そのドイツに住んで働けているなんて

なんだかホワッとして幸せな気持ちです。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキングへ